笹だんご

戦国時代、越後上杉謙信公出陣の折、携行保存食として作られたと伝えられている笹だんご。越後伝統の味で新潟を代表する銘菓です。
セイヒョーの笹だんごは栄養価の高いもち米・よもぎ・あずきを原料として製造しており、保存食、非常食にも適しています。
セイヒョーの笹だんご5つの特徴
1.もち米とうるち米
セイヒョーの笹だんごは、“もち米とうるち米”をバランスよく配合しており、もちもちした餅生地から作られています。
2.よもぎ
だんごの餅生地には、“よもぎ”を練りこんでおります。よもぎは、健康によいとされる食物繊維やビタミン・ミネラルを豊富に含んでおります。
3.おいしいあずき餡
だんごの中には“おいしいあずき餡”が詰められています。“あずき”には、ポリフェノールや鉄分などが含まれています。
4.冷凍技術
セイヒョーの笹だんごは、冷凍でお届けします。ご家庭では冷凍庫で保存していただけます。「冷凍しただんごは、硬くなるのでは?」と思われる方もいらっしゃると思いますが、セイヒョーの笹だんごは、自然解凍後、作りたての食感を楽しんでいただくことができます。
5.備え
地震等の災害時も電気・ガスを使用して調理することなく冷凍庫から出していただき、自然解凍後おいしくお召し上がりいただくことができます。
商品概要
原材料 | 砂糖、うるち粉(うるち米(国産))、小豆、もち粉(もち米(国産))、麦芽糖、でん粉、粉末よもぎ、食用油脂(大豆を含む)、小麦粉、寒天、食塩/グリシン、酵素(大豆由来) |
---|
栄養成分
エネルギー | 124kcal |
---|---|
たんぱく質 | 2.2g |
脂質 | 0.6g |
炭水化物 | 27.5g |
食塩相当量 | 0.01g |
アレルギー情報(28品目)
小麦、大豆